コラム記事

表札はどこで買うのがいい?おすすめの購入先を紹介

2023-06-14

近年、デザイン性が高い表札が多く販売されています。

 

マイホームの購入やリフォームなどで、表札の購入を考えている方に中には「どこで表札を買えばいいのだろう」「実物をみて表札を選びたい」という方もいます。

 

インターネット通販サイトでは、実店舗にはないデザインの表札の購入ができる場合があるので、近所のお家とは違う表札を探している方におすすめです。

 

今回の記事では、表札の購入先に悩んでいる方へおすすめの購入先をご紹介します。

 

表札のおすすめの購入先

表札は、ハウスメーカーや専門に取り扱う店舗で購入するというイメージを持っている方も少なくありません。

 

近年、インターネットの普及が進み通販サイトで手軽に購入できることが可能になりました。また、ホームセンターの一角に表札コーナーで実物を見て選ぶこともできます。

 

しかし、多くの通販サイトやホームセンターがあり、どのサイトで購入すればよいのか、どこに見に行けばよいのか悩む方も多いです。

 

以下で、おすすめの通販サイトとホームセンターをご紹介するので、参考にしてみてください。

 

◆通販サイト◆

通販サイトでは、表札専門のサイトや家具を取り扱うサイトなどで表札を購入が可能です。表札専門の通販サイトは、寸法やデザインを特注で購入できる場合もあります。

 

下記でご紹介する通販サイトは、表札専門の通販サイトなので、参考にしてみてください。

 

表札1.com

 

表札1.comは切り抜きデザインの表札のラインナップが豊富な通販サイトです。人気表札の中にとくに多いのが、サビにくいアルミ表札です。

 

せっかく切り抜きでおしゃれな表札を設置しても、サビているとおしゃれなイメージとはかけ離れてしまいます。サビにくいアルミ表札を設置すれば、キレイでおしゃれな玄関を保てます。

 

また、サビにくいことで、お手入れの手間が省けるのも魅力です。

 

切り抜きデザインのほかにも、鮮やかな色合いが目を惹く、ガラス表札も人気の商品です。赤や黄色、緑や青など、同じ色味でも淡い色から濃い色まで13色から選べるというカラーバリエーションは、表札1.comだけの商品になります。

 

「自分好みにカスタムした表札が作りたい」という方におすすめです。

 

表札ワールド

表札ワールドは質感やカラーが特徴的な通販サイトです。中でも、マットな質感の表札は他にはない質感で、ウッド調の外壁を施した自宅と相性がよいでしょう。

 

また、マットな質感にニュアンスカラーと呼ばれる少しくすみがかった色合いが特徴的な表札は、落ち着いた印象を与えます。

 

珍しい質感や色合いのほかにも、手のひらサイズの表札や、真鍮風のゴールド塗装がされている表札もあります。

 

サイズ感が小さいタイプや真鍮風のデザインの表札は、シンプルで華奢な印象を与えるので、インパクトよりは少しオシャレに見せたいという方におすすめです。

 

表札屋ドットコム

表札屋ドットコムは、シンプルでモダンなイメージの表札のラインナップを揃えている通販サイトです。ステンレス素材の表札が多く「大人っぽい、スタイリッシュな表札が好き」という方におすすめです。

 

ステンレスの表札板は書体を選ばす、漢字や英字など好みの印字でも引き締まった印象になります。

 

また、ステンレスの表札の中央に鏡面仕上げのラインを入れることで、アクセントになり「近所の家とは違う」表札が設置できます。

 

ステンレスのほかにも、タイルやアクリル、人工大理石など、さまざまな素材の中から選べます。どの素材の表札も、大人っぽくスタイリッシュな印象に仕上げてあるのが魅力です。

 

表札館

表札館は、1000アイテム以上のラインナップから表札が選べる通販サイトです。ステンレスや天然銘木など、多くの素材から好みの表札を選ぶことが可能です。

 

戸建てとマンションそれぞれをランキング形式で表示しており、自宅に合わせた表札が選びやすいサイトになっています。

 

マンション用の表札は、横長の長方形のタイプが主流ですが、全面プレートにガラスアクリルを使用し、背面プレートにブラックステンレスを使用した「戸建てじゃないと設置できないかも」というデザインの表札も選べます。

 

戸建て用だけでなく、マンション住まいでも玄関にお気に入りの表札を設置すると帰る度に嬉しい気持ちになれるでしょう。

 

デザインが豊富なので、透明感のあるデザインや温かみのあるデザインなど家の雰囲気に合う表札が見つかりやすいでしょう。

 

◆ホームセンター◆

ホームセンターでも、表札の購入はできます。実物サンプルの展示をしている店舗が多いので、実際の質感やサイズ、色合いが確認できるので、実物を見てから購入したい方はホームセンターでの購入がおすすめです。

 

ホームセンターのレジ横や受付カウンター付近などの一角に表札コーナーを設けている店舗が多いです。表札コーナーがあるホームセンターを下記でいくつかご紹介するので、ホームセンターに立ち寄った際は、少し覗いてみてください。

 

コーナン

コーナンの表札コーナーは種類が豊富で、定番デザインから流行りのデザインまで購入が可能です。

また、コーナンは都市中心地に多いためステンレスのプレート系などのマンション表札が人気の傾向にあります。

 

名前を切り抜いた和風なステンレス表札や手のひらサイズの表札、ガラス職人が作ったガラス表札など、こだわりのある表札もあり、自宅の雰囲気に合う表札が見つけられます。

 

コーナンの表札の中でも、LED表札は重厚感のあるブラックにワンポイントを施したおしゃれなデザインが人気です。表札の裏をLEDで照らすので、おしゃれな雰囲気だけではなく空が暗い時間でも見やすいというメリットがあります。

 

コメリ

コメリは、天然の桧を使用した天然銘木シリーズが人気で、和風な住宅と相性抜群です。

また、クッキーの生地に似せたデザインが特徴的な表札も人気のあるデザインで、洋風タイルを使用しています。

かわいい表札にしたい方にはスヌーピーの表札も取り揃えています。

さまざまな形、デザイン、素材がございますので家のテイストに合わせた表札を選ぶことができます。

 

また、戸建て表札やマンション表札、ポスト一体型の表札など、居住スタイルに合った表札を選べます。

コメリは比較的郊外に店舗が多いため戸建てに使われる表札(木や信楽焼・小樽ガラスの和風な雰囲気素材)などが人気な傾向にあります。

 

カインズ

カインズでは、予算に合わせて表札を作ることが可能です。

 

表札は、カインズオリジナルとルーニーチューンズ、ディズニーの3タイプのみになりますが、種類問わず自分好みにサイズや形などのオーダーができるのが魅力です。

 

◆バラエティショップ◆

品数は少なめですが、バラエティショップでも表札を購入できます。

 

バラエティショップで表札を購入する際、オリジナル性が高い表札や珍しいデザインの表札が売っている場合があります。

 

「絶対に被りたくない」「個性を最大限に出したい」という方は、東急ハンズやドン・キホーテなどのバラエティショップに足を運んでみてください。

 

◆表札専門店◆

プロの仕上がりにこだわる方は、表札の専門店での購入がおすすめです。専門店なので、表札に詳しいプロの方が在籍しているのもメリットです。

 

外壁と相性のよい表札や雨や風に強い表札など、メリット・デメリットも含めたうえで相談をして決められます。

 

また、表札を作る職人の方へ依頼をするので、限りなくイメージに近い表札に仕上がります。「品質にとにかくこだわる」という方は、専門店で購入しましょう。

 

◆地元の彫刻店◆

地元の彫刻店で表札を購入するのもおすすめです。長年彫刻をしているプロの彫り師が在籍していることがほとんどなので、味のある仕上がりになります。

 

また、地元ということもあり、コミュニケーションも取りやすく、こだわりたい部分や変更してほしい部分などの要望も伝えやすいというメリットがあります。

 

彫刻店の中にはデザインの持ち込みができる場合もあるので、気に入ったデザインがあれば持ち込みましょう。

 

表札をホームセンターで購入する際の流れ

ホームセンターで表札を購入する際、購入から受け取りまでの流れが気になるのではないでしょうか。

 

下記で、表札をホームセンターで購入する際の流れを説明します。

 

店頭でサンプルを確認

まずは店舗の表札コーナーへ向かい、サンプルを確認します。素材の質感やデザイン、色合いなどをしっかりとチェックしておきましょう。

 

気に入った商品のシミュレーションや構成を取る

気に入った表札があれば、シミュレーションや構成を取ります。

 

デザインの打ち合わせになるので、日数がかかる可能性があります。表札を購入する際は、予定を空けておくとよいでしょう。

 

Web上でも自分で簡単にサンプルを選んでシミュレーションをすることができます。そのまま販売店へ持ち込むだけで購入することができる「校正番号」を受け取ることができるので、お店にいく時間がなかなか取れない人は、ぜひ活用してみてください。

 

構成をもとに注文

打ち合わせで確定した構成をもとに、注文をします。

 

表札の製作には、10日から2週間程度かかります。新築への取り付けを考えている方は、引き渡しに間に合うよう余裕を持って注文しましょう。

 

ホームセンターで受け取りもしくは自宅に直送

表札が完成次第、電話やメールなどで連絡がはいります。ホームセンターでの受け取りもしくは、自宅に直送するなど受け取り方法を伝えましょう。

 

長期休暇や製作する先の定休日などの影響で製作期間が長くなる場合もあるので、注意してください。

 

まとめ

表札は、ホームセンターや通販サイト、バラエティショップなどで購入ができます。

 

店舗によって、取り扱いのあるデザインや素材などが異なります。とくに、ディズニーといったキャラクターデザインを取り扱っているホームセンターや通販サイトは少ないので、どこで購入できるのかを調べておきましょう。

 

また、表札をホームセンターで購入の際は、早めに注文をすることがポイントです。デザインの打ち合わせから受け取りまでに数週間かかるので、必要なタイミングまでに手元に届くように調整しましょう。

 

ご紹介した通販サイトやホームセンターなどで、自宅だけの表札を見つけてみてください。

loading